2007年06月28日

紫外線アレルギー・日光アレルギーとは?

自分がなってみて初めて「紫外線アレルギー」、日光アレルギー」って言葉知りました。
紫外線アレルギーっていったいどんなものなの?と言うことで、調べてみましたよ~。

紫外線アレルギー・日光アレルギー(光線過敏症)は、日光によって引き起こされる免疫システムの反応です。
光線過敏症には日光じんま疹、化学物質による光感作、多形日光疹などがあり、太陽光にさらされた皮膚にかゆみを伴う皮疹ができるのが特徴です。

とのこと。

紫外線アレルギー・日光アレルギーの症状は?

・湿疹ができる
・赤くなる
・かゆくなる
・鳥肌がでる
・水泡ができる
・頭痛、吐き気など

こんな症状が多いようですね。
私の場合、首は赤くなって湿疹が出来て、両手は鳥肌状態になります。

紫外線アレルギー・日光アレルギーの原因は?

・新陳代謝やホルモンの異常
・免疫システムの異常
・化粧品
・エリテマトーデスなどの先天性
・ビタミン、ミネラルの不足
・薬剤や化学物質(抗てんかん剤や抗ヒスタミン剤など)
・アレルギー体質
・長時間の日光浴

こんな感じらしいのですが、私はただ単に長時間の日光浴が直接の原因でした。

紫外線アレルギー・日光アレルギーの治療法は?

現在はキチンとした治療法は無いようですね。
自分である程度の知識を得て、自分自身で対策をしていかないと駄目なんですね。

まずは・・・

・帽子をかぶる
・UVカットサングラスをかける
・日焼け止めを塗る
・長時間日光に当たらない
・なるべく長袖を着る。

など。

とりあえず、まずは皮膚科に行って、みてもらうことが先決です。
私の場合、まだ光線テストしてないので、紫外線アレルギーが得意な皮膚科を見つけてみようと思います。





同じカテゴリー(日光・紫外線アレルギーQ&A)の記事


» ランキングに参加してます♪にほんブログ村 アレルギー肌ランキング
↑お役に立てたらクリックお願いします~(^ー^)ノ

» 紫外線・日光アレルギー対策ブログTOPに戻る


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31